まずは端末の比較から

  • ドコモ・・・home 5G HR01
  • WiMAX・・・Speed Wi-Fi HOME 5G L11
  • SoftBank Air・・・Airターミナル4 NEXT

各社から発売されているホームルーターの中でも、それぞれ1番新しい機種で比較します。(2021年10月)

ふるい機種も契約できますが、通信スペックやプラン内容的におすすめできません。

基本的に最新端末を契約するのがおすすめ。

やまちゃん
docomoWiMAXSoftBank Air
商品画像
商品名home 5G HR01Speed Wi-Fi HOME 5G L11Airターミナル4 NEXT
端末料金39,600円21,780円59,400円
 最大通信速度4.2Gbps2.7Gbps612Mbps
月額料金4,950円4,000円~5,500円4,000円~5,500円
契約期間なし1年~3年2年

月額料金や契約期間はプロバイダーえらびによって変わります。

ホームルーターおすすめランキング

第1位 ドコモ HOME 5G

第1位はドコモ HOME 5G。

2021年8月27日に発売されたばかりの最新ホームルーター。

最大速度は下り4.2Gbpsで、他社とくらべても2倍ちかくのスピードです。

比較的料金もやすく、ホームルーターえらびで迷ったらとりあえずドコモ HOME 5Gがおすすめ。

家電量販店では売り切れになるなど、いま1番の注目商品!

 

第2位 WiMAX

第2位はWiMAXのSpeed Wi-Fi HOME 5G L11。

WiMAX史上初の5G対応ホームルーターです。

発売日は2021年6月4日。

最大速度は下り2.7Gbpsと光回線にも匹敵するほど。

WiMAXは利用者もおおく、キャッシュバックや端末代無料・月額割引など、プロバイダーごとのさまざまなキャンペーンを適用することで、おとくな契約が可能。

第3位 SoftBank Air

第3位はSoftBank Air。

【工事のいらないおうちのWi-Fi】でおなじみのSoftBankから発売されているホームルーター。

SoftBank Airの最大速度は下り481Mbps(一部エリアで962Mbps)

ドコモ、WiMAXとくらべるといまいちですが、SoftBank Airは2年間なら他社よりも1,000円ほどやすく、さらにSoftBankスマホをお持ちの場合は最大1,100円割引き(スマホ料金から)があります。