SoftBankから提供されているホームルーターでおなじみのSoftBankAirですが、
キャンペーンや特典を受けるために加入しなければいけないオプションや条件って結局なに?
そもそも公式キャンペーンの内容が分かりづらい
と感じたことはありませんか?
SoftBankAirの公式申し込み窓口を見たとき、筆者もまず「キャンペーンの内容が分かりづらいな・・」と感じました。

自分と同じようにキャンペーン内容が分かりづらいと感じている方は多いと思うので、今回はそんな方のために公式から提供されているキャンペーン内容について、1つずつわかりやすく解説いたします。
こんな方におすすめ
- SoftBankAirを検討している方
- SoftBankAir公式のキャンペーンが分かりづらいと感じている方
この記事を読めば
分かりづらいとされる公式キャンペーンの内容や適用条件が理解でき、SoftBank Airを申し込む際に自分に合うもっともお得な条件を把握できます。
「とりあえずおすすめの申し込み窓口が知りたい」という方はこちらの記事でおすすめの窓口と各社比較を紹介しています。
25歳以下の方ならこちら。
目次
SoftBank Airの基本料金や端末代は?

公式キャンペーンの詳しい解説をする前に、まずはSoftBank Airでかかる基本的な料金をおさらいしておきましょう。
ポイント
- 基本料金5,368円(税込み)
- 契約事務手数料3,300円(税込み)
- 端末代
- Airターミナル5(最新機種)・・・71,280円(税込み)
- Airターミナル4/4NEXT・・・59,400円(税込み)
- どちらも【月月割】で実質無料
- 端末レンタルの場合はレンタル代539円(税込み)/月
(Airターミナル5はレンタルなし)
少しややこしくなりますが、キャンペーンではこれらの【基本的な料金から割り引かれるサービス】と【携帯のプランとセットで申し込んだ場合の、携帯料金側が割り引かれるサービス】があります。
ではここからはSoftBank Airの公式キャンペーンを1つずつ紹介・説明していきます。

SoftBank Air スタート割プラス
2021/09/15から始まったキャンペーン。
最新機種のAirターミナル5は対象外です。
キャンペーン内容
SoftBank Airの月額基本料金が24ヶ月間1,188円割引
5,368円 ➡ 4,180円
単純に料金の割引をしてくれるという、わかりやすいキャンペーンです。

スタート割プラスの適用条件
スタート割キャンペーンには加入必須オプションはありません。
- 申し込み日より90日以内に課金開始されていること。
- 申し込みと同時に本キャンペーンにお申し込みいただくこと。
- 過去3ヵ月以内に、対象サービスおよびSoftBank 光を解約していないこと。
- 端末を一括または分割で購入すること。レンタルは対象外
- 支払方法を【クレジットカード・口座振替・SoftBankまたはY!mobile携帯電話との合算請求】の3つから選択し、支払い方法の登録が完了していること。
などの条件があります。
【u-25限定SoftBank Air割引】との併用は不可。
おうち割
2016/01/28から始まったキャンペーン。
おうち割には【おうち割光セット】と【おうち割でんきセット】の2つがあります。
キャンペーン内容
おうち割光セット
・【SoftBank Air】と【スマホやタブレットなど】をセットにするとプランによっては1回線最大1,100円割引。
おうち割でんきセット
・SoftBankでんきと対象の携帯・タブレット・固定通信サービス(SoftBank Air)などをセットにすると毎月割引。
おうち割光セット
SoftBank Airの申し込みと合わせておうち割光セットの申し込みをすることで、お手持ちのスマホやタブレット・離れて暮らしているご家族のスマホなどから毎月の料金を割り引きます。
割引の対象になるプランはさまざまありますが、1台につき最大1,100円割引。
さらには最大で10台分まで割引の対象となるので、家族や同居人などSoftBankユーザーが多いほど割引額も多くなります。
例えば1,100円割引プランのスマホ3台と、離れて暮らす家族の550円割引プランのスマホ2台とすると・・

このように条件が良ければ驚くほどの割引を受けることができます。
SoftBankの携帯やタブレットなどを持っている方は、1度おうち割光セットの対象プランを確認してみましょう。

こちらの公式サイトから割引対象プランの確認や料金シミュレーションなどをおこなえます。
おうち割光セットの適用条件
SoftBank Air申し込みの場合は加入必須オプションはありません。
・スマホやタブレット、Wi-Fiルーターなどを割引対象のプランで利用していること。
・本キャンペーンお申し込みのお客さま、もしくはそのご家族が対象固定通信サービスのご契約者で指定オプションをご利用中であること、またはお申し込みされていることを当社が確認すること。
引用:Softbankおうち割光セット
公式サイトにはこのように記載されていますが、指定オプションに加入しなければいけないのは【SoftBank光】を申し込む場合のはなしなので、SoftBank Airの場合はオプション等の加入無しでキャンペーンを受けられます。
後述する【スマホデビュープラン限定!ネットもデビューキャンペーン】との併用は不可。
おうち割でんきセット
SoftBankでんきと対象のサービスをセットで利用することで、対象サービスの料金を割引してくれるキャンペーン。
SoftBankでんきには【おうちでんき】【くらしでんき】【自然でんき】などが存在します。
おうち割でんきセットを適用できる電気サービスは地域によって異なるので事前に確認しておきましょう。

割引内容
SoftBankでんきに加入していれば対象の携帯電話・タブレット・固定通信サービスなどの通信料金が1回線ごとに110円/月割引(2年間)となります。
(3年目以降の割引金額は55円/月)
また割引回線数は10回線まで。
最初の2年間は・・・

3年目以降の割引額は・・・

SoftBank携帯やタブレットを持っていなくても、SoftBank Airを契約する方はこちらのキャンペーンを利用可能。
(対象のSoftBankでんきを既に契約中の方・あるいは新規で対象のSoftBankでんきを契約する方のみ)

おうち割でんきセットの適用条件
加入必須オプションはなく、対象のでんきサービスをご利用ならキャンペーンを受けられます。
- 対象の携帯電話やタブレット・モバイルWi-Fiルーターまたは対象の固定通信サービスを対象料金サービスでご利用中であること。
- SoftBankでんきを利用中(対象のでんきサービス)であること、またはお申込みされていることをSoftBank側が確認すること。
などの条件があります。
U-25限定SoftBank Air割引
2021/04/01から始まったキャンペーン。
最新機種のAirターミナル5は対象外です。
キャンペーン内容
・25歳以下のお客様は月額基本料金が24ヶ月間2,200円割引
5,368円 ➡ 3,168円
・端末レンタルの場合は別途539円/月かかるため料金は
5,907円 ➡ 3,707円
・契約事務手数料3,300円が無料。
スタート割プラスとの併用はできませんが、25歳以下の方ならスタート割プラスよりも【U-25限定SoftBank Air割引】の方がお得。
どれくらいの差があるのか表にまとめました。

期間 | U-25限定 SoftBank Air割引 (端末購入の場合) |
スタート割プラス (おうち割光セット 未加入の場合) |
1~12ヶ月 | 3,168円 | 4,180円 |
13~24ヶ月 | 5,368円 | |
契約事務 手数料 |
0円 | 3,300円 |
2年間 実質料金 |
76,032円 | 117,876円 |
2年間で実質41,844円の差があります。
かなり大きな差があるので【u-25限定SoftBank Air割引】の適用条件を満たせる方はこちらのキャンペーンがおすすめです。
u-25限定SoftBank Air割引の適用条件
U-25限定SoftBank Air割引には加入必須オプションはありません。
- 申し込み日より90日以内に課金開始されること。
- 申し込みと同時に本キャンペーンにお申し込みいただくこと。
- 過去3ヵ月以内に、対象サービスおよびSoftBank 光を解約していないこと。
- 申込みの時点で契約者本人の年齢が満25歳以下であること。
- 支払い方法を【クレジットカード・口座振替・SoftBankまたはY!mobile携帯電話との合算請求】の3つから選択し、支払い方法の登録が完了していること。
などの条件があります。
【SoftBank Airスタート割】【スマホデビュープラン限定!ネットもデビューキャンペーン】との併用は不可。
スマホデビュープラン限定!ネットもデビューキャンペーン
2020/10/30から始まったキャンペーン。
キャンペーン内容
スマホデビュープランをご利用中の方限定で、月額利用料金12ヶ月間1,100円割引。(SoftBank Air料金から)
キャンペーン対象のプランはデータ定額スマホデビュー/データプラン3G(スマホ)/データプラン3G(ケータイ)となります。
スマホデビュープラン限定!ネットもデビューキャンペーンの適用条件
ネットもデビューキャンペーンの加入必須オプションはありません。
- 申し込み日より90日以内に課金開始されること。
- 申し込みと同時に本キャンペーンにお申し込みいただくこと。
- 過去3ヵ月以内に、対象サービスを解約していないこと。
- SoftBank Air契約の際に契約者または同居しているご家族が、対象プランのいずれかに加入している場合キャンペーン適用可能。
などの条件があります。
【おうち割光セット】【U-25限定SoftBank Air割引】との併用は不可。
SoftBank安心乗り換えキャンペーン
2016/01/15から始まったキャンペーン。
キャンペーン内容
他社からSoftBankへ乗り換える際に発生した違約金や撤去工事費用などを最大で10万円まで負担してくれるキャンペーン。
- 他社サービス解約時の違約金・撤去費用は最大10万円まで。
- 他社モバイルブロードバンド端末代金の残債に対しては46,200円まで。
負担してくれる金額がかなり大きいので、このキャンペーンを適用すれば乗り換え時の違約金や撤去費用などを自分で支払うことはほとんどないでしょう。

SoftBank安心乗り換えキャンペーンの適用条件
安心乗り換えキャンペーンの加入必須オプションはありません。
- お申し込み日から90日以内に課金開始されること。
- 対象サービスお申込み時点で、他社の固定回線やモバイル回線などのサービスを利用している方。
- 他社サービス解約時に発生する違約金等の金額が確認できる書類の提出。
などの条件があります。
月月割
キャンペーン内容
端末を購入で申し込む場合、その端末分の料金(Airターミナル4なら59,400円)を36回分に分けて割引してくれるサービス。
レンタルは対象外。
たとえばAirターミナル4の場合、端末を購入で申し込むと59,400円かかるため、36回分割で支払うなら毎月1,650円の端末代が発生します。
ですが月月割というサービスでは、端末代金分の料金を36回に分けて割引してくれるため毎月-1,650円となり、実質無料と言えます。
ただし端末代金を払いきる前に解約した場合は残っている端末代金が請求されます。
簡単に言うと「36ヶ月以上利用してくれたら端末代金は無料になるよ」というサービスになります。

短期間で回線を乗り換える予定がある場合や、引っ越しなどでSoftBank airのエリア外に住む可能性のある方はレンタルでの申し込みも検討しましょう。
月月割適用条件
月月割の加入必須オプションはありません。
- ・端末をレンタルではなく購入という形で申し込むこと。
SoftBank Air加入特典

加入特典に関してはSoftBank Air申し込みと同時にオプションサービスに申し込むことで、そのオプションサービス自体の料金をお得にするというもの。
通常料金 | 特典料金 | |
Yahoo!BB基本サービス | 月額880円 | 330円割引 (24ヶ月間) |
端末レンタル料 | 月額539円 | 初月無料 |
BBサポートワイドプラス | 月額550円 | |
BBライフホームドクター | 月額550円 |
このようにオプション料金がお得になります。
SoftBank Airお申込み以外にもなにかのオプションに加入したい方はセットで申し込むことをおすすめします。
加入特典について詳しく知りたい方は公式サイトでご確認いただけます。
以上がSoftBank Air公式で受けることができるキャンペーンの紹介になります。
たくさんのキャンペーンが存在しますが、実際に申し込みをする際は公式サイトからではなく正規販売代理店からの申し込みがおすすめ。
その理由としては販売代理店からのお申込みでも公式のキャンペーンが適用されるからです。
また販売代理店ではキャッシュバックなど、公式にはない独自のキャンペーンを行っています。
例えば
公式キャンペーン【A】と【B】が適用可能な場合。
- 公式からのお申込み・・キャンペーン【A】と【B】のみ。
- 販売代理店からのお申し込み・・キャンペーン【A】と【B】+代理店独自のキャッシュバックなどが受けられる。
このことからSoftBank Airを申し込む際は販売代理店からのお申込みが1番お得になります。
とはいえたくさんある販売代理店の中で、実際にどの代理店から申し込むのがいいのかわからないですよね。
そんな方のために1番おすすめできる販売代理店を紹介します。

SoftBank Air1番おすすめな販売代理店

販売代理店の中でも特におすすめできるのがモバレコAir
モバレコAirでは公式キャンペーンはもちろんのこと、独自のキャンペーンとしてキャッシュバック17,000円を実施しています。
おおくの代理店やプロバイダーなどではキャッシュバックを受けるためにオプション加入が必須となるケースが多いですが、モバレコAirならオプションへの加入なくキャッシュバックが受け取れます。
またキャッシュバックの受け取りも最短で申し込みの翌月に受け取ることが可能。
キャッシュバック受け取りの敷居が低く、かつ最短で翌月受け取り可能なので他社サービスと比べてもかなりユーザーに寄り添ったキャンペーンと言えますね。

\\キャッシュバック適用の申し込み窓口はこちら//
他社と比べてもかなり好条件なキャッシュバック内容ですが、実はモバレコAirが人気の秘訣は圧倒的な月額料金の安さにあります。
実際に公式との料金の差を表にしてみました。
モバレコAir | SoftBank Air公式 (スタート割適用時) |
|
1~2ヶ月 | 2,167円 | 4,180円 |
3~12ヶ月 | 3,679円 | |
13~24ヶ月 | ||
25ヶ月目~ | 5,368円 | 5,368円 |
2年間の 月額料金合計 |
85,272円 | 100,320円 |
(最初の1ヶ月目は日割り計算を考慮していません)
(契約手数料3,300円などは省きます)
SoftBank公式とモバレコAirの料金を比べると、2年間で15,048円の差となりました。
さらにキャッシュバック金額を考慮するとモバレコAirで申し込んだ方が32,048円もお得になります。
月額料金だけを見ても2年で15,000円お得になり、さらにキャッシュバック17,000円が簡単に受け取れることからモバレコAirの人気がうかがえます。

またモバレコAir独自の月額料金割引キャンペーンは、一部公式のキャンペーンと併用可能です。
公式との併用可能キャンペーン
併用不可なキャンペーン
基本的にはモバレコAirの特典を受けるのがお得です。
SoftBank Airをご検討中の方はこの機会にぜひ、モバレコAirからのお申込みを。

モバレコAirのポイント
- 圧倒的な料金のやすさ
(公式からの申し込みよりも2年間で32,048円おとくに!) - キャッシュバック17,000円
(オプション加入なしでOK) - 最短で翌月に受け取り可能
- SoftBankとアライアンス契約をむすんでいて、信頼のある会社
\\料金のやすさでえらぶなら//
翌月必ず、かんたんにキャッシュバックが受け取れる!
もっともおすすめできるのはモバレコAirですが、実際に販売代理店というのはたくさん存在します。

ただし、25歳以下の方に関してはモバレコAirよりもお得に契約できる窓口があります。
それに関してはこちらの記事を参考にしてください。
・【SoftBank Air】25歳以下ならNEXTがおすすめ!その理由や他社との比較。
-
-
【SoftBank Air】25歳以下ならNEXTがおすすめ!その理由や他社との比較。
ホームルーターでおなじみのSoftBank Airですが、お申込みには公式サイト以外にもさまざまな販売代理店の窓口が存在します。 実は代理店の選び方次第で【どれだけお得に利用できるのか】が大きく変 ...
続きを見る
まとめ
今回は複雑でわかりづらいSoftBank Airの公式キャンペーンについて解説させていただきました。
他キャンペーンと併用できるかどうか、文章だけだと分かりづらいのでこちらの表でご確認ください。

キャンペーン内容や適用条件などは予告なく変更される場合があり、こちらのケース以外にも他サービスとの併用ができない場合があります。
キャンペーン内容や適用条件などが変更となった場合は、わかり次第更新していきます。

キャンペーン簡易まとめ
- スタート割プラス
- 24ヶ月間、1,188円割引き
- おうち割
- おうち割光セット・・・スマホやタブレットとセットにすることで1台につき最大1,100円割引き
- おうち割でんきセット・・・SoftBankでんきと対象のサービスをセットにすることで、対象サービスの料金を割引き
- U-25限定SoftBank Air割引
- 25歳以下の方限定で、24ヶ月間2,200円割引き
- 契約事務手数料3,300円が無料
- スマホデビュープラン限定!ネットもデビューキャンペーン
- スマホデビュープラン限定で、月額料金12ヶ月間1,100円割引
- SoftBank安心乗り換えキャンペーン
- 乗り換え時に他社で発生した違約金などを、最大10万円まで負担してくれるキャンペーン
- 月月割
- 端末代金分の料金を36ヶ月にわけて割引きしてくれるキャンペーン
当ブログ管理人はTwitterをやっています。
なにかご質問のある方や用件のある方は、お気軽にお問い合わせページ・コメントまたはTwitterのメッセージまでお願いします。